お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2024年8月19日月曜日

<南月山 2024/08/18>ヒヤリ!熊の親子との遭遇

盆休み最終日
トレーニングのため
テント泊の荷物を背負って那須連山へ
なんとか13kgの荷物を背負い続けることができました

こんな山行の中
15年続けた山歩きで初めて
熊の親子に遭遇してしまいました
場所は牛ヶ首と日の出平の中間付近
親熊が先に気付いて走り去り
小熊2匹が後に続いていきました
人が多いから大丈夫だと思い
熊鈴を付けてませんでした
油断は禁物ですね


牛ヶ首から見る南月山



=========================================================




朝8時には峠の茶屋付近の駐車場は満車
仕方なくロープウェイ山麓駅駐車場へ


ロープウェイ山麓駅から見る茶臼岳


山麓駅から登山口へ到着


登山道から見る茶臼岳


登山道から見る剣ヶ峰と朝日岳


峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました


峰の茶屋跡から見る剣ヶ峰と朝日岳


峰の茶屋跡から見る茶臼岳


茶臼岳をトラバースして牛ヶ首へ


緑に覆われた西斜面


姥ヶ平、ひょうたん池を手前に
流石山、大倉山を眺める


牛ヶ首から南月山への稜線


牛ヶ首から見る茶臼岳


牛ヶ首から南月山へ向うと
間もなくお花畑
危険な花も群生していました


ヤマトリカブト


マルバダケブキ


ヒメシャジン


南月山への稜線から見る茶臼岳
ここから見る山容は美しい


南月山へ到着


南月山山頂
1,775.7m


帰り道稜線から見る那須連山
三本槍岳も見えます



GPSデータはここから

出発時間 8:17
所要時間 5時間20分
水平距離 10.47km
歩行距離 12.23km
標高差 399m








2024年5月4日土曜日

<社山・半月山 2024/05/03>12年前のコースを辿る縦走

ゴールデンウィーク後半
快晴の気持ち良い春
日光の社山へ行ってきました

近頃、社山へは中禅寺湖畔から
阿世潟峠へのルートが定番になっていましたが
久しぶりに半月山からの縦走をしてみました
12年前、コースタイム 5時間20分
現在、コースタイム 6時間47分
歳には勝てないですね

新緑を楽しみながら
春の日光を満喫してきました



半月峠を過ぎたピークから見る社山



=========================================================





朝の半月山駐車場
富士山がハッキリ見えました


駐車場から見る半月山


駐車場から見る社山


アカヤシオが咲く登山道を半月山へ


半月山山頂
1,753.2m


半月山展望台から定番のショット
男体山、中禅寺湖、八丁出島


展望台から見る社山


半月峠に到着


中禅寺山山頂
1,655m


阿世潟峠に到着
近頃は中禅寺湖からここへ
登ってくるのが定番


ガレ場の細尾根


振り返ると絶景


男体山、戦場ヶ原から大真名子、小真名子


菖蒲ヶ浜キャンプ場
上には竜頭の滝が見えます


社山山頂への尾根道


戦場ヶ原の先をよく見ると


湯滝がみえました


いよいよ社山山頂間近


社山山頂
1,826.7m


山頂から見る足尾銅親水公園方面


山頂を過ぎて見晴の良い尾根で昼食


足尾銅親水公園がよく見えます


帰路
半月山へ続く尾根


男体山と山桜


湖畔に建つイギリス大使館別荘


半月山駐車場へ戻ってきました

今回は大型連休中にもかかわらず
人があまり居ませんでした?
お陰で静かな山行となりました




GPSデータはここから

出発時間 7:32
所要時間 6時間47分
水平距離  9.62km
歩行距離 10.15km
標高差 412m