萬蔵山の帰り、ずいぶん遅い初詣に行ってきました。
那珂川町の鷲子山。
祭ってあるのが天日鷲命(アメノヒワシノミコト)といわれる鳥の神様フクロウです。
参道が真ん中から栃木県と茨城県に別れています。
県境の神社。
後から引いた県境が勝手に二つに割ってしまったんでしょうね。
杉林の中にたたずむ本殿は荘厳な姿です。
本殿横の杉の大木。
1000年杉と呼ばれるだけあり、すごい巨木です。
入り口付近の日本一のフクロウ像。(だそうです)
不苦労??という語呂合わせは・・・・(^_^;)
日本古来の自然信仰の神道。
森羅万象の神。八百万の神。
決して天皇崇拝ではありませんが、
自然を神と崇める考えは今の時代に必要な気がします。
さて、願い事は
平凡で平穏な毎日が続きますように・・・・・
一応栃木の百名山に入ってますが、頂上まで来るまで行けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿