4月
春分の日を過ぎ
もう朝5時には明るくなってきました
暖かな春の陽射しの中
ノンビリと足利の山、街を散策してきました
前回歩いた仙人ヶ岳から石尊山へ向かう途中
松田川ダムの向こうに見えた赤雪山
今日は名草の巨石群から赤雪山へと向かいました
朝8時、名草巨石群の厳島神社前駐車場到着
神社の一の鳥居をくぐり本殿へ向かいます
大きな石の上に建つ厳島神社本殿
(名草の弁天様)
本殿前の弁慶の割石
見事に真っ二つに割れています
こちらは胎内くぐり
重なった大石の間が洞窟のようになっています
リュックを背負ったままやっと通過
後で見たら、ここをくぐるのは小宝安産祈願なんですね(^_^;)
さらに奥へ進むと奥の院
石割楓等の巨石群
巨石群を後にして
暫くは舗装された林道をひたすら歩きます
やっと見晴らしの良い峠に出ました
前回歩いた仙人ヶ岳から猪子峠への尾根が見えます
赤雪山山頂が見えました
手前の山頂には電波反射塔
林道からやっと登山口に到着
ここから山歩きの始まり
春の陽射しの中こんな尾根道を進んでいきます
山の中を走る送電線を支える巨大な鉄塔
先ほど林道から見えた電波反射塔
山頂手前の分岐
ここから松田川ダム駐車場へ降りられるようです
山頂手前の最後の登り
赤雪山山頂
620.6m
ここから仙人ヶ岳、松田川ダムへも行けます
山頂から足利市街方面の眺め
この日もうっすらと真っ白な富士山が見えました
山ツツジの新芽も出てきました
いよいよ春です
昼前に駐車場へ戻ってしまったため
先ほど歩いた林道を今度は車で松田川ダムへ向かいました
松田川ダム
松田川ダム湖
中央に噴水もあります
ダムの下は公園になっています
たくさんの家族連れが春を楽しんでいました
今年の県南の山もこれで最後
これからは北へ移動していく予定
なかなか寄れなかった足利学校へも足を伸ばしました
国道293号歩道橋から見る足利学校
足利学校
方丈、庫裡
昔の建物を忠実に再現したそうです
多くの人で賑わっていました
足利学校の北側
鑁阿寺山門、太鼓橋と桜
鑁阿寺本堂
さすがに県南、桜が八分咲き
昼下りの一時
ノンビリ、マッタリと足利の街を散策して来ました
0 件のコメント:
コメントを投稿