梅雨入り前の五月末
学生時代の友人と鳥取まで遠征してきました
初日は移動で終わりましたが
二日目、竹田城跡から投入堂へ
霧雨に霞む竹田城跡
断崖に建つ投入堂
どちらも見応えのある絶景でした
どちらも見応えのある絶景でした
断崖に建つ投入堂
=========================================================
二日目の始まりは兵庫県竹田城跡
霧雨に霞む景色は情緒一杯
天守台からの眺め
竹田城跡を後にし
三徳山三佛寺へ
竹田城跡でノンビリし過ぎて
投入堂への入山受付15:00にぎりぎり
駐車場から走ってなんとか入場
と思ったら
投入堂への入山は奥で再度受付
残り3分で石段をダッシュ
1分を残してなんとか15:00に間に合いました
ホッとして入山すると
中練懸杉に迎えられました
間もなくかづら坂
文殊堂が見えてくると急登
文殊堂横の鎖場を登ります
文殊堂からの眺め
なかなかのスリルです
地蔵堂
鐘撞堂
納経堂と観音堂
投入堂に到着
出発時間 15:49
所要時間 2時間10分
水平距離 3.68km
歩行距離 4.12km
標高差 243m
所要時間 2時間10分
水平距離 3.68km
歩行距離 4.12km
標高差 243m
投入堂へは短い距離ですが
岩場、鎖場、細尾根等
修行の道だけあって
なかなか変化のある険しい道程です
投入堂へは近づくことができませんが
どうやって建築したのか
不思議になってしまう建物です
二日目
竹田城跡、投入堂の予定
終了です
0 件のコメント:
コメントを投稿