ゴールデンウィークの始まり
袈裟丸山へ行ってきました
前回到達できなかった
奥袈裟丸山を目指して行ったのですが
郡界尾根登山口につながる
林道小中西線が通行止め
急きょコース変更
塔ノ沢コースから前袈裟丸山を目指すことにしました
賽の河原を過ぎた辺りから見る袈裟丸山
=========================================================
朝7時過ぎ塔ノ沢登山口に到着
ここにもトイレがありました
林道の延長のような道を進みます
寝釈迦入口の標識のある木橋を渡り
本格的な登山道へ入ります
寝釈迦入口の滝
樹林帯の中の渓流沿いを進みます
道端のイチリンソウ
広葉樹の明るい森の中
大きな岩がゴロゴロ
急登をして
やっと寝釈迦に到着
大岩の上の自然石に
寝釈迦が掘られていました
向こうに相輪塔が見えます
柱のようにそびえ立つ
自然石の相輪塔
コゴメイヌノフグリ?
寝釈迦から避難小屋まで
再び渓流沿いを進みます
流れの両岸を行ったり来たり
登山道がハッキリしてないところも多数
帰りは何度か道を逸れてしまいました
やっと避難小屋が見えて来ました
とても景色の良い場所
ここにも別棟のトイレがありましたが
傾いてました(^_^;)
避難小屋の内部
新しくて綺麗です
古い方の避難小屋は・・・
いかにも避難小屋といった雰囲気
賽の河原手前の登り
雪が見えて来ました
賽の河原到着
賽の河原を過ぎて
やっと袈裟丸山が見えて来ました
気持ちの良いカラマツ林
小丸山山頂到着
1,676m
小丸山から見る日光連山
小丸山から見る
皇海山、まだ真っ白な白根山
袈裟丸山
前、後、中、奥袈裟丸と続きます
笹に覆われた尾根を進むと
もう一つ避難小屋が見えて来ました
この場所も気持ちの良い広場です
ここから雪道が現れてきました
山頂を見ながら
笹の斜面を進みます
雪が多くなってきました
雪に覆われた斜面
アイゼン無しでなんとか登れました
山頂への最後の上り
西に赤城山
東に日光連山を見ながらの登り
振り返ると
草木ダム方面の雄大な景色
袈裟丸山(前袈裟丸山)山頂
1,878.3m
山頂から見る西方向
群馬、福島方面
真っ白な至仏山
山頂から見る谷川岳方面
山頂から少し進むと
後袈裟丸山がみえます
この日歩く予定だった
郡界尾根コースが一望できます
帰りの賽の河原
鹿が食事をしていました
やっと駐車場到着!
GPSデータはここから
出発時間 7:36
所要時間 8時間9分
水平距離 16.39km
歩行距離 17.84km
標高差 1,047m
今回歩いた塔ノ沢コース
思ったより距離が有り
急登もありました
特に寝釈迦から避難小屋までは
コースが分りにくく
注意が必要です
でも
渓流の流れる音を聞きながらの
山歩きは気持ち良いものです
0 件のコメント:
コメントを投稿