お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2010年10月17日日曜日

<芳賀富士 2010/10/17>夕暮れの里山

日曜日の午後
今日も一日何もせずに終わってしまった
とボンヤリしている時、急に思い立ち芳賀富士へ
10月で夕暮れも早く、登山口へ着いたのは夕方


道を探しながらやっと登山口へ続く林道へ
正面に芳賀富士が見えました
富士と名の付く山は沢山ありますが
この山は確かに綺麗な形です

熊野神社手前の芳賀富士登山口


登山口標識に掛かる芳賀富士の案内
手書きの看板が微笑ましい
芳賀富士は大平山とも呼ばれるらしい


熊野神社入口
鳥居をくぐって熊野神社へ


熊野神社


熊野神社から入る登山口


登山道は緩やか


10数分で山頂到着・・・・
272m

山頂はこんな感じ
ベンチもあります


山頂からの眺め
雨巻山が見えます


帰りは北側の杉林内の下山道へ


山頂をトラバースして熊野神社入口へ

ほんの短時間の散歩
春の桜の頃は家族連れのハイキングに良いかもしれません
もう少し早く知っていたら、家族で来られたのに・・・・・
秋の夕暮れは寂しさが一層募ります




2010年10月11日月曜日

<弥太郎山 2010/10/11>秋の気配

10月の塩原
そろそろ紅葉もみられるかと弥太郎山へ
箱の森プレイパークへは何度か家族と来たことがありますが
初めて登る塩那道路
こんなに見晴らしがよいとは思いませんでした
あの時、皆でもう少し足を伸ばせば良かった・・・・・と後悔


塩那道路終点、駐車場


土平園地遊歩道の案内板
今回はこちらではありません


案内板と反対側、弥太郎山登山口


歩き始めて間もなくカラマツ林
少し葉が色付き始めています


9号鉄塔から高原山の眺め
これまで登った釈迦ヶ岳、鶏頂山、新湯富士
高原の農場のハウスもよく見えます


8号鉄塔へ行く途中で見つけた紅葉


カラマツ林
息を呑むような圧倒される一面の紅葉もいいですが
色づきはじめた控えめな秋も美しい


8号鉄塔への分岐
ちょっと逸れて行ってみます


8号鉄塔から見る弥太郎山


7号鉄塔へ出て山頂を間違え藪の中をかき分ける
やっと戻って、正規ルート山頂手前


弥太郎山山頂
1,392m


山頂からはほとんど眺望が効きません
木々の間から見える長者岳方面


時間があったので6号鉄塔方面へ歩いてみます
気持ちの良い木漏れ日


6号鉄塔付近白樺林


6号鉄塔付近からは木々の間から八汐ダムが見えます


帰りの塩那道路から見る弥太郎山


塩原の温泉街も一望できました


GPSデータはここから

出発時間 11:36
所要時間 3時間07分
水平距離 7.78km
歩行距離 10.15km