お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2014年3月10日月曜日

<筑波山 2014/03/08>番外編:茨城県の日本百名山

今年は寒くて雪の多い冬
2月は大雪だったため
久しぶりの山歩きとなりました

県内の山は残雪がありそうなので
今回は番外編で茨城県の筑波山へ行ってきました

一番低い日本百名山だそうです



真壁町付近から見る筑波山北側





=========================================================







筑波山神社駐車場
こちらに車を駐め出発
木々の間から山頂が見えます


神社境内を歩いていきます


神社奥の鳥居
ここが御幸ヶ原コース登山口
左側がケーブルカー乗り場


登山道は木に覆われています


ちょっとした岩場もあります


男女川の湧き水を通り過ぎ
御幸ヶ原に近付きました


御幸ヶ原に到着
女体山方面を見ます


御幸ヶ原から男体山を目指します


男体山山頂
871m


男体山山頂からの眺め
富士山や霞ヶ浦も見えました


男体山を下りて
外周を一周する自然研究路を歩きます


途中の展望台
ここからも富士山が良く見えました


雪を避けて筑波山へ来たはずなのに
山の北側には残雪が・・・・・(>_<)


再び御幸ヶ原に到着
ケーブルカーが動き出したため
多くの人が来ていました


御幸ヶ原から女体山へ向かいます


女体山へ向かう途中のガマ石


女体山山頂
877m


こちらの山頂は沢山の人


眺めは最高です


岩の上から南側の眺め
ロープウェイが通っています


女体山から見る男体山


女体山から白雲橋コースを下ります
こちらは岩場の急コース
残雪もあり雪解けで泥だらけの道


屏風岩
上をロープウェイが走っています


北斗岩
こちらのコースには
いろんな奇岩が並んでいます


裏面大黒岩


国割り石

陰陽石


母の胎内くぐり


高天ヶ原


弁慶七戻り


弁慶の七戻りの上部岩
なんと絶妙なバランスで乗っていることか!


白雲橋コースも終点に近付きました


筑波山神社に到着
ここが白雲橋コース登山口です


駐車場に到着
筑波山神社前の街並



GPSデータはここから

出発時間 7:51
所要時間 4時間30分
水平距離  9.77km
歩行距離 10.49km



栃木の山からいつも見えている
二つの頂上が特徴的な筑波山
いつか登って見たいと思っていました

ここはケーブルカーやロープウェイも整備され
普段着でも山頂まで行けてしまう山

それでもリュックを背負って
登っていく人も半分くらい

気軽な登山を楽しめる山でした