お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2015年12月30日水曜日

<古賀志山 2015/12/30>赤岩山から岩場の尾根歩き

今年も残り1日
年末の山歩きは
またまた近場の古賀志山

今回はコースを変えて
赤岩山から古賀志山へ向かいました

岩場の多い尾根歩き
鎖のない岩登りも何ヶ所か有り
スリル満点のコースでした

でも
冬の澄み切った空気の中
西に日光連山
北に高原山
南に筑波山、富士山を眺めながら
気持ちの良い一日でした


中岩手前から赤岩山を見る





=========================================================







市営古賀志山南登山道駐車場に到着
唐沢池、城山西小学校方面を見る


駐車場を出発
簡易トイレもありました


古賀志林道を進み
左側、背中当林道へ入ります


少し進むと
パラグライダーの練習、着地場
鹿沼市街が一望できます


バラグライダーの発着場北側
風雷神社入口を入ります


針葉樹の森の登山道


風雷神社の鳥居
少し登ると


岩の中に風雷神社
岩のうねりを見てると
風雷神社の名前も納得できました


石がゴロゴロの道を進みます


尾根近くになると
パラグライダー運搬用のレール


山の上のパラグライダー飛行場


誰も居なかったので飛行場へ寄ってみました
ここからも素晴らしい眺め
筑波山がよく見えます


赤岩山へ続く尾根に到着


間もなく赤岩山山頂
535m


赤岩山から見る高原山


尾根伝いに進みます


こんな岩場もあります


二尊岩に到着


二尊岩から見る日光連山


中岩手前の岩
鎖も無く緊張の登りでした


中岩尾根に到着
赤岩山を振り返ります


先は古賀志山が見えてきました


先ほどのパラグライダー飛行場からでしょうか
パラグライダーが何機も飛んでいました


ここからの眺めは360°
西の日光連山、北の高原山


東の筑波山


中岩山頂です
546m


富士山も見えました


さらに先進むとまた岩場
ここにはロープがありました(^_^;)


岩場を抜けて快適な尾根歩き


御岳山に到着
560m


ここからの眺めも素晴らしいです
西に日光連山


北に高原山


東に筑波山


古賀志山山頂まで行ってみました
582.8m


御岳山手前まで戻り
瀧神社、雨乞岩を目指します


またまたこんな岩場を降りる道でした


ここで雨乞岩への分岐
行ってみましたが見つからず
中岩近くの尾根まで登ってしまいました


雨乞岩ではありませんが
大きな岩に洞窟がありました
洞窟の上部に顔形の岩(・o・)


戻って瀧神社まで下りました
ここではロッククライミングを
楽しむ人が沢山居ました


古賀志林道まで戻りました







GPSデータはここから

出発時間 8:33
所要時間 4時間38分
水平距離 7.80km
歩行距離 8.56km




赤岩山から歩いて見て
変化のあるコースが沢山あることが分りました
それで古賀志山は人気の山なんですね

また違うコースを歩く楽しみができました


2015年12月2日水曜日

<庚申山 2015/11/21>晩秋の歴史道


秋の庚申山
前回訪れたのは初夏
庚申川沿いは紅葉も綺麗だろうと
再び行ってみましたが
ちょっと遅かったみたいです

木々の葉はほとんど無くなり
すっかり冬の装い
晩秋の庚申山への道を歩いてきました




庚申山荘から見る庚申山方面







=========================================================








朝の銀山平駐車場
東京や千葉からの車も駐まってました


落ち葉の降り積もった林道を進みます


抗夫滝到着
初夏には木々の葉で見えませんでしたが
今回は枝の間から流れが見えました


天狗の投げ石
何度見ても奇妙な光景


一の鳥居に到着
いよいよここから登山道


落ち葉で登山道も埋まってます


朝日の中、水の面沢を登っていきます


百丁目に到着
足尾市街南の盤裂神社からの道標
文久3年建立とあります
歴史のある道だったんですね


夫婦蛙岩
今回は蛙に見えます


勝道上人碑


旧猿田彦神社跡


庚申山荘が見えて来ました


いよいよ岩場
岩から落ちる湧き水の裏を進んで行きます


歩いてきた道を振り返ります


門のような岩、初の門


こんな岩場
梯子も掛かってます


一の門


お山巡りの分岐へ到着
お山巡りコースは工事中で通行止めでした


大胎内の横を過ぎます


最後の登りの途中から見る北方面


尾根に到着
笹原を進みます


庚申山山頂
1,892m


山頂から少し北側へ
見晴らしの良い所で昼食
皇海山、鋸山


日光白根山


日光男体山も見えます


帰り道、林道を歩いていると
庚申川の対岸の斜面に人影
どうやって行ったのだろうと不思議でした


林道終点到着





GPSデータはここから

出発時間 7:04
所要時間 7時間21分
水平距離 17.14km
歩行距離 18.59km




今回は帰りにお山巡りコースを
歩こうと思っていたのですが
崩落などの危険で通行止めでした
整備工事が行われているようです

次回を楽しみにしましょう・・・