お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2012年9月25日火曜日

<南平山 2012/09/22>山ヒルと格闘のキノコの山


早朝、目を覚ますと雨
天気は回復する予報
天気予報を信じて、日光太郎山へ出発
山王峠の登山口まで行くも、小雨と霧
太郎山を断念
女夫淵駐車場を経由して川治へ
南平山を歩くことにしました


川治湯本駅近くの川治運動公園から見る南平山


=========================================================





川治運動公園
上を走っているのは野岩鉄道
ここから出発です


鬼怒川に掛かる黄金橋


黄金橋を渡って


あじさい公園入口へ


あじさい公園入口の道祖神
「酒器持ち型」と言うらしいです


あじさい公園北側を登山道へ


南平山登山道入口


登山道へ入ると
渓流を流れる気持ちよい水音です


こんな雑木林の中の登山道が
頂上まで続きます
頂上まで3km


途中の鞍部に立つ鉄塔からの眺め
五十里湖方面です


登山道は斜面をジグザグに登っていきます


次第に石が目立つようになってきました


頂上まで1.4km


南平山頂上
1,007m


頂上からの南側の眺め
残念ながら木々で眺望はありません


頂上には南平山の黄金埋蔵伝説


GPSデータはここから

出発時間 10:34
所要時間 3時間13分
水平距離   9.68km
歩行距離 11.70km



雨上がりの雑木林
陽も出てきて暑くなって
・・・・・
山ヒルに襲われました(>_<)
腹で血を吸って膨れたヒルです
脚も数カ所吸われました
歩いていると
いつの間にか靴から
尺取り虫のように這い上がってきます
血を吸うと何倍にも膨れ
吸い付いていてなかなか剥がれません

下山までヒルとの格闘でした!


それから
この山
やたらときのこが多い山でした
残念ながらきのこの種類はわかりません
食べられないきのこばかりだと思いますが
歩きながら見ただけで
こんなに種類がありました



2012年9月18日火曜日

<大倉山 2012/09/16>初秋の那須連山


9月も半ばなのに、今年は残暑が厳しい
連日30°を越える暑さ
それでも、秋には着実に近付いている
田んぼはすっかり稲刈りが終わって
夜は虫の音が騒々しい

そんな初秋に
福島県との県境にある那須の山々を歩いてきました

森林限界を超えた尾根の登山道
秋風に吹かれながら
那須連山の眺めを楽しんできました


=========================================================





福島県田島町から林道大峠線を進み
林道終点手前の駐車場を出発
水戸から来たという72才の元気なおじいさんと
大峠まで一緒に進む


歩いて林道終点に到着
ここまで車で来られました


林道終点から暫く進むと
鏡ヶ沼への分岐の一里塚碑


この道は南山松川通りと呼ばれる
昔からの道で石畳があったらしい


大峠に到着
登山グループが大倉山方面へ出発していきました


大峠に立つお地蔵さん
奥に見えるのが大峠山


大峠山中腹から見る大峠
向こうに見えるのが去年登った三本槍岳
こちらから登った方が近そうです


茶臼岳、隠居倉、三本槍岳が見える


大峠山頂
1,750m
山頂から見る福島下郷町方面


流石山手前から見る茶臼岳
手前に三斗小屋温泉の源泉の湯煙
三斗小屋温泉の建物も見えます


流石山山頂
1,822m


流石山山頂から見る沼ッ原調整池、深山湖


流石山から大倉山へ向かう途中
尾根道を振り返る


大倉山手前のキスゲ小沼


キスゲ小沼を過ぎると間もなく五葉の泉
帰りに見たガスに包まれた泉
どう見ても奥が上がっているように見える錯覚


大倉山山頂手前から
歩いてきた尾根道を振り返る


大倉山山頂
1,885m


大倉山山頂から見る茶臼岳方面


大倉山から三倉山へ
奥に見える三角山が三倉山


三倉山山頂
1,888m
360°のパノラマ眺望


三倉山から見る大峠方面
今日歩いてきた尾根が一望できました


三倉山からみる唐沢山、下郷町
雲の影がハッキリと地面に映ってます


三倉山山頂から北東方面に
風力発電の風車群が見えました


帰りは強風とガスに包まれて
何とか大峠に到着
大峠に着いた頃は小雨が降ってきました


GPSデータはここから

出発時間 8:03
所要時間 5時間58分
水平距離  12.86km
歩行距離 13.29km



登山道で見掛けた花々

エゾリンドウ

タチフウロ

ヒヨドリバナ

ウメバチソウ

カワラハハコ



メタリックグリーンに輝くイナゴ?発見



帰り林道の途中にあった日暮滝


いつ来ても、那須の山々は
広大な開放感を味わえます

清々しさに感謝!