お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2012年7月22日日曜日

<白笹山・南月山 2012/07/16>涼風の那須連山

5月に日光女峰山へ行って以来の
久しぶりの山
前回は少し張り切り過ぎて膝を痛めてしまいました
無理は禁物です

去年の海の日は日光白根山でした
今年は那須へ
やはり真夏の日光、那須は最高です
夏日もどこ吹く風
高原の涼風に包まれて
のんびりと那須の山々を歩いて来ました


朝7:30に沼ッ原湿原駐車場に到着
既に何台もの車が止まっていました
日の出を狙ったカメラマンが多いようです


沼ッ原湿原と反対側の白笹山登山口


綺麗な三角形の白笹山を見ながら
クマザサに覆われた登山道を進みます


途中の空沢、沢名川
大きな石がゴロゴロしてます


頂上まで1km付近まで登ってくると
雲海が見えて来ました


沼ッ原湿原と沼ッ原調整池も見えます
後ろに見えるのは西ボッチ山


白笹山頂上へ近付くにつれ
茶臼岳が見えて来ました


白笹山頂上
1,719m
ドウダンツツジに覆われて眺望はありません


白笹山から南月山へ向けて少し進むと
眺望が開けました
南月山へ続く稜線が見えます


白笹山から南月山へ向かう鞍部から見る
茶臼岳と南月山


ここからも南側に見事な雲海が広がり
無数のトンボが飛び交っていました


雲海と黒尾谷岳


登山道に咲くヤクシソウ


南月山山頂付近登山道から
振り返ると白笹山と雲海が見えます


南月山山頂
1,775.8m


南月山山頂からの眺め
日の出平へ続く尾根と茶臼岳


南月山神社と茶臼岳


日の出平へ向かう尾根から見る
沼ッ原調整池


日の出平
1,786m


日の出平から見る茶臼岳
西側からみる茶臼岳は初めてでした


牛ヶ首手前から見る
姥ヶ平、ひょうたん池


牛ヶ首へ到着
茶臼岳頂上は目前でしたが
頂上へは行かず姥ヶ平方面の帰路へ


無間地獄から見る茶臼岳山頂
活火山の荒々しさが迫る


姥ヶ平より見る茶臼岳
見る角度によって随分姿が変わるものです


ひょうたん池よりみる茶臼岳


姥ヶ平から沼ッ原湿原へ
三斗小屋温泉への分岐


沼ッ原湿原まで1km


沼ッ原湿原手前のカラマツ林
アキは素晴らしい黄金色になることでしょう


沼ッ原湿原木道


沼ッ原湿原
ニッコウキスゲが咲いていました


GPSデータはここから

出発時間 7:36
所要時間 5時間50分
水平距離 11.05km
歩行距離 11.47km


爽やかな風に吹かれて
気持ちの良い一日でした
那須の山々は眺望が楽しめて最高です

帰宅すると下界は真夏日
35°になろうとしてました

リフレッシュできた一日でした