お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2014年9月16日火曜日

<黒岩山 2014/09/14>鬼怒沼の奥、遠い山頂からは暗闇の帰路


8月から天気に恵まれず
なかなか山へ行くことができませんでした

ウズウズしていた気持ちでいたためか
ちょっと無謀な計画をしてしまいました

黒岩山までの日帰り登山
覚悟はしていましたが遠い遠い山頂でした

鬼怒沼山は通過して
余計な寄り道はしないよう目的地目指してまっしぐら
しかし
帰りは真っ暗闇の中
ヘッドランプ頼りの下山となってしまいました





鬼怒沼山を過ぎて間もなく
木々ノ間から見る黒岩山







=========================================================








朝6時女夫淵駐車場に到着
既に満車状態
連休中で奥鬼怒温泉の宿泊者も多いのでしょう


駐車場から林道の橋を渡り
奥鬼怒温泉へ向かう遊歩道へ入ります


間もなく鬼怒の中将乙姫橋を渡ります


気持ちの良い遊歩道


川沿いの林
栃の実が落ちている所は
みな中身だけ食べられていました


八丁ノ湯に到着


加仁湯に到着


加仁湯から見る奥鬼怒林道の橋


日光沢の滝


日光沢温泉

日光沢温泉の鬼怒沼登山道入口
水場があります
ここから本格的な登山道になります


ヒナタオソロシの滝方面への吊り橋
今回は通過


苔むした石がゴロゴロした登山道


いよいよ湿原の気配


鬼怒沼に到着
向こうに見えるのが鬼怒沼山


振り返れば
根名草山と白根山が見えます


鬼怒沼北端の分岐
右が鬼怒沼、黒岩山方面


鬼怒沼山への分岐
鬼怒沼山へも寄らずに直進しました


鬼怒沼山を左に巻いて進みます


鬼怒沼山を過ぎると
倒木が多い登山道


小松原湿原分岐
ここの水場で水を補給しました


やっと黒岩山山頂への分岐に到着
地面に案内板が置かれてます


山頂への道は
シャクナゲ等の藪に覆われ
かき分けながら進みます


遂に山頂に到着!
2,162.8m
山頂からの眺めは絶景でした


高原山が見えます


尾瀬燧ヶ岳方面


日光連山の眺め
女峰山、男体山、白根山が見えます


日留賀岳、那須方面
山頂到着は午後1時を過ぎてしまいました
急いでおにぎりを食べて下山


帰り道のシラビソの森
物淋しい気がしてきます


鬼怒沼避難小屋まで戻りました
既に午後5時
小屋泊の人に出会いました
泊まりたい所でしたが下山を強行


夕日を浴びた鬼怒沼
草紅葉のように色付いて見えました


女夫淵の駐車場に辿り着いたのは
夜の10時(>_<)
膝はガクガク、疲労困憊
無謀な一日が終わりました




GPSデータはここから

出発時間 6:04
所要時間 15時間59分
水平距離  35.74km
歩行距離 39.00km

出発当初GPSが衛星を捕まえられなく
ルートが一部外れています



今回は最長歩行距離、時間を更新
とにかくよく歩きました
帰りの鬼怒沼付近から膝が痛み出し
下山は予想外の時間がかかってしまいました
暗闇の中で光る鹿の目らしきものを見たり
帰りの車ではタヌキや狐に出会いました
夜だからこその体験でもありました

次回はノンビリ鬼怒沼山へ行くことにします