お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2015年5月8日金曜日

<袈裟丸山 2015/5/6>感動の見晴らし、ミヤコザサの尾根歩き


連休最後の日
快晴!

これは山へ出かけなければ

久しぶりの早起きで
群馬県側から袈裟丸山へ向かいました



郡界尾根コース
1,415.1mピーク付近から見る
前、後、奥袈裟丸山







=========================================================








郡界尾根登山口
二度目なので
今回は郡界尾根コースに変えてみました


登山口から暫く丸太の階段が続きます


尾根に取り付くと
ミヤコザサに囲まれた登山道


シラカバやカラマツ
秋の紅葉時期もきっと綺麗でしょう


登山道尾根のピーク
1,415.1m付近


袈裟丸山が見えて来ました
眺望が開けて
息を飲むような景色
最高!


草木湖方面の眺め
奥に見える山々は根本山、熊鷹山でしょうか


尾根の途中につつじ岩なる場所がありました


眺望が開けた場所を後にして
シャクナゲが咲く道を進みます


こんな細尾根もあります


頂上手前の急登


前袈裟丸から八反張が良く見えます


後袈裟丸山山頂が見えてきました


後袈裟丸山山頂
1,908m


山頂から見る前袈裟丸山


山頂から北東方向、庚申山方面の眺め


山頂から南西方向の眺め
奥に見えるのは赤城山


今回の目的
奥袈裟丸山へ向かい出発
シャクナゲが密生
藪こぎ覚悟の登山道です


細尾根が頻繁に出現
進むのに苦労します


中袈裟丸山頂に到着


道を見失いながらも
やっと1,957.9mピークに到着
ここが奥袈裟丸山と思ってましたが
銘板がありませんでした


この先の最高峰
1,961m
地図によってはここが奥袈裟丸山になってます
お昼を過ぎてしまったので
先へ進むのを断念して戻ることにしました


1,957.9mピークから北側の眺め
眺望は良くありません


皇海山、鋸山が見えました


こんな登山道を進んで来ました


帰り道を飾る花々
ヤシオツツジ


シャクナゲ


ムシカリ


帰り道
やっぱりこの眺めが最高!


駐車場が見えて来ました
今回も戻りが最後になってしまいました






GPSデータはここから

出発時間 7:55
所要時間 7時間54分
水平距離 13.94km
歩行距離 14.96km



2年前に袈裟丸山へ来たときは
折場登山口から弓の手コースを歩きました
この時も変化のある登山道で
うっすらと雪景色の中を
楽しい山歩きができました

今回の郡界尾根コース
とにかく尾根からの眺めがすばらしい!
奥袈裟丸山までの行程は
厳しいコースでしたが
こちらも楽しめるコースでした

袈裟丸山
楽しい山です

今度は塔ノ沢コースに挑戦しようかなどと
早くも思案中です