お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2011年12月5日月曜日

<晃石山 2011/12/04>初冬の青空

昨日は雨
夜からは風が木々を振るわせ、猛烈な風音がしていました
一夜明けると抜けるような青空

(岩舟山の青空)

空気の汚れが
雨で洗い落とされ、
風で吹き飛ばされて
どこまでも透き通る視界

(馬不入山山頂から見る富士山)

風は相変わらずの強さでしたが
栃木市晃石山から岩舟町岩舟山までの縦走をしてきました


栃木市内から大平山が見えてきました


大平山の参道石段を登り境内へ


朝8時の大平山神社
人はほとんど居ません


大平山神社境内より登山道へ入ります


間もなく、栃木市内の町並みが見えてきました


大平山山頂神社
この後ろが山頂


大平山山頂
341m


道は全体がこんな感じ
里山でアップダウンもそれほど大きくはありません
そのせいか、トレイルランニングをしている人(女性もいました)を
何人か見掛けました


ぐみの木峠


南東方向の眺め
筑波山がハッキリ見えます


晃石山山頂
419.1m
日光連山がよく見えます


晃石山山頂から南西方向の眺め
三毳山の向こうに富士山が見えます


晃石山からの富士山


山頂より少し下り晃石神社


桜峠手前の延々と続く手摺り


桜峠四阿屋より西側方面の眺め


馬不入山へ向かう途中からの眺め
渡良瀬遊水池の向こうに東京の高層ビル群
東京スカイツリーも見えます


馬不入山山頂
345.2m


馬不入山山頂からの眺め
ここからも富士山が良く見えました


一旦縦走の山々を下って
岩舟山へ向かいます


岩舟山へ向かう途中のため池


岩舟山近くの山々の紅葉


岩舟山入口車道


岩舟山高勝寺山門


高勝寺三重の塔
岩舟山山頂
172.7m


岩舟山より見る三毳山
次はここに登るかな・・・


岩舟山より山裾の林道を
大平山へ向けひたすら戻ります


大平山手前の大中寺参道
家族で大平山へ来たときにここを訪れました


大中寺本堂


家族で歩いた記憶を辿りながら
大中寺から大平山へ


帰り道から振り返る晃石山


GPSデータはここから

出発時間 7:40
所要時間 5時間53分
水平距離 19.17km
歩行距離 22.03km


デジャヴーのような、夢か現実か区別が付かない記憶
家族での大平山から大中寺へのハイキング
再びこの地を訪れ
その時がフラッシュバックする

駐車場の照り返し、山道の曲がり、木の根のゴツゴツ
なぜこんなこと、と思うような記憶が蘇る

楽しかった想い出


0 件のコメント:

コメントを投稿