お知らせ

    ■ ■ ■ 各ブログ末のルート地図より GPSデータ(zip形式で圧縮されています) がダウンロードできます ■ ■ ■







2016年5月6日金曜日

<松木渓谷 2016/5/4>日本のグランドキャニオン


連休の中日
朝から雨と強風

ところが

昼頃になると
快晴、そして夏のような暑さ

これはどこか歩きたいと
足尾の松木渓谷をふらりと散歩してきました




銅親水公園の橋から見る渡良瀬川
製錬所跡煙突





=========================================================







銅親水公園からは車両進入禁止
作業道をノンビリ散策です


左が採石場と右が堆積場

松木村入口の石碑


堆積場の山肌は真っ黒な
砂状の物で覆われてます
カラミと呼ばれる銅山の廃棄物だそうです


松木村跡


松木村跡に植樹が進んでます


昔の松木村の様子が解説されてます


松木村跡


朝まで雨ふったためか
山肌の沢に水が大量に流れてました


松木村跡を過ぎるとゲートに到着


ゲートを過ぎると
間もなく道が無くなってきました
ここらでUターン
皇海山が見える所までは進めませんでした





山奥の集落名
鹿沼市上粕尾の発光路集落
ロマンのある地名です


発光路集落からの眺め
鹿沼から足尾へ抜ける時に通過します






GPSデータはここから

出発時間 13:25
所要時間 1時間50分
水平距離 7.60km
歩行距離 7.70km



足尾の街は
なぜか郷愁を感じる場所です
別に炭鉱の町に住んでいたわけでは無いのですが
町中に長屋が建っていたり
製錬所跡が残っていたり
当時の生活の臭いを感じるようです




0 件のコメント:

コメントを投稿